TOKYO LOCALS
新宿区 / SHINJUKU
LOCALな新宿での日常
© 2020 BE AT TOKYO.
RADIO ARCHIVES
Cultural Apartments produced by BE AT TOKYO
2021.08.09
2021年4月からInterFMでスタートしたラジオプログラム「Cultural Apartments produced by BE AT TOKYO」。
BE AT TOKYOのミッションやビジョンを通して、多種多様な表現者たちが集まり、混ざり合うことで発生する新たな文化的価値を、その背景にある歴史や人、場所、想い、ストーリーを織り交ぜながら発信していく、表現者の未来を考える番組です。
ナビゲーターは、BE AT TOKYOの代表であり、(株)ビームス 執行役員 経営企画室 グローバルアライアンス部 部長 兼 コミュニケーションディレクターの土井地博。
第19回目のゲストは、テレビプロデューサーの佐久間宣行さん。テレビ東京系バラエティ番組「ゴッドタン」「あちこちオードリー」をはじめ、数々の人気番組を手掛ける敏腕プロデューサーです。今年3月末をもって長年勤めたテレ東を退社され、現在はフリーのテレビプロデューサーとして活動中。さらに、ニッポン放送のラジオ番組「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」のパーソナリティをする傍ら、7月10日から自身の公式YouTubeチャンネル「佐久間宣行のNOBROCK TV」を開設と、多方面で活躍されている方です。
今週の放送内容は、そんな佐久間さんをお迎えし、テレビプロデューサーの視点から見る、エンタメの未来についてお伺いします。
・番組名:「Cultural Apartments produced by BE AT TOKYO」
・放送日時:毎週月~金曜日 18:40〜18:55 ON AIR!
・放送局:InterFM897 ※ラジオクラウド、radiko、podcastでも視聴可
・放送スケジュール
第19回ゲスト(8/9〜):テレビプロデューサー 佐久間宣行
第20回ゲスト(8/16〜):ジャーナリスト 津田大介
NAVIGATOR
土井地 博
(株)ビーアット 代表取締役社長
(株)ビームス 執行役員 経営企画室 グローバルアライアンス部 部長 兼 コミュニケーションディレクター
「全ての表現者が創造することによって生きていける社会」の実現を目指す、株式会社ビーアットの代表取締役社長を務め、その傍ら、株式会社ビームスの執行役員でグローバルアライアンス部長として、グローバルプラットフォームを持つ国内外の企業や組織、ブランド、人などと次世代に向けた新たなビジネスモデルを構築している。その他、ラジオパーソナリティーや大学非常勤講師、 司会業、各講演など仕事は多岐にわたる。
Instagram:@hiroshi_doiji(https://www.instagram.com/hiroshi_doiji/)
GUEST(8/9〜)テレビプロデューサー
佐久間宣行
1975年生まれ。福島県いわき市出身。テレビ東京のプロデューサーとして「ゴッドタン」「あちこちオードリー」「ウレロ☆シリーズ」「キングちゃん」「ピラメキーノ」などを担当。映画『ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE』(2013年)、『ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキックラブ』(2014年)では監督・脚本を手掛ける。2019年4月からラジオ「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」のパーソナリティを担当。2021年3月末にテレビ東京を退社し、現在フリーのテレビプロデューサーとして多方面で活躍。
Instagram:@nobrock1(https://www.instagram.com/nobrock1/)
Twitter:@nobrock(https://twitter.com/nobrock)
ラジオプログラム「Cultural Apartments produced by BE AT TOKYO」では、皆さまのメッセージをお待ちしています。メッセージはメール・ツイッターで!
メールアドレス : bat897@interfm.jp
Twitterハッシュタグ : #bat897
InterFMでスタートしたラジオプログラム「Cultural Apartments produced by BE AT TOKYO」。 毎週月~金曜日 18:40〜18:55 ON AIR!