BEAT CAST
PRESIDENCY OF "MAGAZINE ISN'T DEAD."
KAORI TAKAYAMA
連続する雑誌から立ち上がる景色を見たい。Magazine isn’t dead. 高山かおり
© 2020 BE AT TOKYO.
ROOTS OF DENKI GROOVE
Daniel Miller & Mute Records
2021.06.11
このプロジェクトは、今年で結成32年を迎える電気グルーヴが、毎回自身のルーツとなった音楽アーティストについてゆるーく話していく映像コンテンツです。
第3回目は、1978年にイギリスで創立されたインディー・レーベル「Mute Records」と、その創設者で、アーティストとしても活動しているDaniel Millerについて。ポストパンク時代の申し子でありながら後のテクノ全盛時代の礎を築いた、コンピュータ・テクノロジーの進歩にロックの新しい可能性を見出した最重要レーベルです。
もしかすると、「Mute Records」が存在しなければ、デトロイト・テクノも電気グルーヴも生まれなかったかもしれません。それほど、多方面から尊敬される揺るぎない地位を確立した同レーベル。発足から40年以上経った現在も、テクノを始めとする電子音楽シーンを牽引し、存在感を放ち続ける「Mute Records」とDaniel Millerの魅力とは何なのか。脱線しまくりの42分、今回もたっぷりとお届けします。
ARTIST
電気グルーヴ
1989年、石野卓球とピエール瀧らが中心となり結成。1991年、メジャーデビュー。1995年頃より、海外でも精力的に活動を開始。2001年、石野卓球主宰の国内最大級屋内ダンスフェスティバル「WIRE01」のステージを最後に活動休止。それぞれのソロ活動を経て、2004年に活動を再開。以後、継続的に作品のリリースやライブを行う。2015年、これまでの活動を総括したドキュメンタリームービー「DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-」(監督・大根仁)を公開。2016年、20周年となる「FUJI ROCK FESTIVAL‘16」のGREEN STAGEにクロージングアクトとして出演。2019年、結成30周年を迎えた。
Official Site - http://www.denkigroove.com/
Twitter – https://twitter.com/denki_groove_
Facebook - https://www.facebook.com/denkigrooveofficial/
Instagram – https://www.instagram.com/denkigroove_official/
YouTube – https://www.youtube.com/channel/UCCWOjSKmrRcVw6n6E1Zp_iQ
結成32年を迎える電気グルーヴが、自身のルーツとなった音楽アーティストについて語るYouTube番組。